【徹底レビュー】Jackery(ジャクリ)ソーラーパネル付きポータブル電源1000wはキャンプにおすすめ。使い道や活用方法を徹底調査

スポンサーリンク
Amazon楽天で話題
スポンサーリンク

こんにちは。ファミリーキャンパーのウーパパです。

気になったことはどんどん調べていく性格です

今回そんな細かい性格の私が

めちゃめちゃ気になっていたポータブル電源を入手しましたので

徹底的にレビューをしようと思います。

ファミリーキャンパーの方向けの記事になっていますので堅い専門用語を使わずに話をしていきます。

ウーパパ
ウーパパ

もしあなたが私と同じファミリーキャンパーのパパであれば、

ジャクリのポータブル電源が欲しくなっちゃいます。

ママ
ママ

値段が高いんだから他のママもすぐに買っていいよ、と言わないよ

ウーパパ
ウーパパ

他のママを説得できる材料そろえました

ママに良さが伝わればいいんだよ。

このブログを見てがんばって交渉してください

キャンプに何回か行っているけどポータブル電源がほしいなと思っている方は多いと思います。

私もその一人でした。

いろんなポータブル電源を調べに調べ、ママに交渉をしました。

そしてついに入手しました。

【Jackery ポータブル電源 1000 + SolarSaga 100】です。

結果このジャクリさんのポータブル電源で大正解です。

もちろん残念なポイントもあります。

今から紹介するのは

・ポータブル電源1000W

・ソーラーパネル100

がセットになっているものです。

おすすめポイント6つ

残念ポイント2つ

にまとめました

おすすめポイント

・ソーラーがあることで最強になります。

・コンセント類は8口と多い

・思っているよりもコンパクトで軽い

・安心の2年保障

・いろんな電化製品が使える

・1000Wの大容量がいい

残念ポイント

・ドライヤーがつかえない!?

・防水ではない

キャンプでの使い道もあわせて紹介いたします。

それでは詳しく説明していきます。

スポンサーリンク

jackery、ジャッキーではなくジャクリです。

ママ
ママ

Jackery? ジャッキー? ジャックリー?

なんて読むの?

ウーパパ
ウーパパ

ジャッキーじゃなくて

ジャクリって言うんだよ!

ジャックリーとも読めますが正式名称はジャクリ。

「Jackery」の語源は「Jacket」と「Battery」を組み合わせたもので、「まるで身に着けるように、バッテリーを簡単に使えるようにしたい」という思いが由来となって名付けられました。

引用 Jackery japan

バッテリーのジャケットですか!!

キャンプをする方ならこのオレンジのさし色のブランドを

もしかしたら見たことがあるかもしれません。

いろんな大きさ、容量が発売されています。

Jackery ブランドは、創立メンバーにAppleの元バッテリーエンジニアが加わり、2012年米国シリコンバレーにてJackery Incとして設立され誕生いたしました。

引用 Jackery japan

あのiPhoneを作ったAppleって会社の技術者がつくったってことです。

ママ
ママ

そんなにすごいメーカーなの?

ウーパパ
ウーパパ

今では数々のメディアで取り上げられるくらい有名なメーカーだよ

・BE-PAL

・&GP

・ROOMIE

・LANTERN

・TAKIBI 等

とキャンプをしている人なら見たことがあるメディアでも紹介されてるよ。

ポータブル電源の基礎知識

ポータブル電源というのはスマホを充電するモバイルバッテリーの大きいタイプと思ってもらって大丈夫です。

いわゆる蓄電池です。

ソーラーで電気を集め蓄電池で電気を貯めるという

まさにオール電化のようなことが出来ちゃいます。

ソーラーじゃなくても家庭用のコンセントからの充電もできます。

安いどこの国のメーカーのものかわからないタイプを選ぶと壊れる可能性があります。

(電気の波が家庭で使う電気とは違ういびつな電気が流れるので)

しっかりとしたブランドを選ぶ必要があります。(ジャクリさんは問題なし)

ジャクリ製品で1000Whと書いています

読み方はワットアワーで

1000W(ワット)を1時間(アワー)使えるという表示です。

例えば100Wの電化製品なら10時間使えます。(実際は使用環境によって変わる)

キャンプのときに使いたい電化製品がどれくらいのW(ワット)数で知っておく必要があります。

容量○○Wの○○の数が大きくなるとバッテリー(電池)も大きくなるので

重くなります。

今回紹介するのは1000Wタイプなので大容量です。

それをふまえて

おすすめポイント、残念ポイントを紹介します。

早速オススメポイントなど1つずつレビューしていきます。

【オススメ】ソーラーがあることで最強になります。

【Jackery ポータブル電源 1000 + SolarSaga 100】

1000Wポータブル電源 + ソーラー100

このセット本当に最強です。

最強の理由は4つ

・キャンプ以外の災害でも使用できる

・ソーラーを車のダッシュボードにおいて充電できる。

・ソーラー充電しながら電化製品が使用できる

・高効率のソーラーパネルなので17時間でフル充電できる。

【最強①】キャンプ以外の災害でも使用できる

国土交通省の情報では

災害リスク地域は全国に広がっており、国土の約30%が何らかの災害リスク地域となっている。

災害リスクに曝される人口(2015年)は、全体の67.5%であり、災害リスク地域に人口が偏っていることを示して いる。

災害リスクに曝される人口の比率は将来(2050年)も全体の70%と予測される。

つまり日本人の10人に7人は災害のリスクはあるということです。

ソーラーで充電してポータブル電源で蓄電できるって

キャンプ以外でも、もしもの災害に備えられます。

自然災害によって停電になってもソーラー&ポータブル電源があれば最強です。

この【Jackeryポータブル電源1000】は一般社団法人防災安全協会推奨品として認定されていますので安心ですね。

【最強②】ソーラーを車のダッシュボードに置いて充電できる。

わかりずらくてすいません。

このソーラー100Wは私の乗っているミニバン(セレナ)にぴったりです。

外に出すことも出来ますが車内においても充電できます。

ソーラーの大きさが122cm×53.5cm

セレナの窓の大きさは見ての通り余裕です。

ミニバンは窓の大きさは問題ないと思いますが

軽自動車は置けるかわからないです。

ホンダN-BOXの窓サイズは128cm×61cmなので計算上は置けるかもしれません。

ミニバンでしたら

・エンジンをかけている間はシガーソケットで充電(ついてます)

・エンジンを切ってもフロントガラスにソーラーパネルを置いて充電が可能。

※夏の車内に放置しないようにしないといけません。

動作温度は40度になっているので壊れても保障外になります。

窓におけるので車中泊のときも無駄なく充電が出来る。

【最強③】高効率のソーラーパネルなので17時間でフル充電

ソーラーパネルの規格をみても交換効率23%とかなり高いです

MPPT制御方式採用とのことで

つまり天気の変化でも自動的に最大の電力を得ることが可能な制御をしているということです

MPPT制御方式は、住宅・産業用の高効率チャージコントローラーとして開発されてます。

そのため高価ですが高性能ってことです。

ソーラー単体だけでも17時間でフル充電できるという

角度によって充電できるスピードが変わります。

キャンプに2泊に行くときも現地でソーラー充電するので効率よく使えます。

【最強④】ソーラー充電しながら使用できる

充電中は電化製品が使えないというポータブル電源がある中

ソーラー充電しながらでも電化製品が使えます

キャンプでソーラー充電しながら電気ポット(1000W以下のもの)でお湯を沸かすなんてことも出来ます。

寝るときに充電しながらスマホいじっている方は便利さがわかると思います。

【オススメ】コンセント類は8口と多い

AC電源(家庭用コンセントタイプ)が3つ

USBのタイプCが2つ

USBのタイプAが2つ

【USB Power Deliveryが1つとQuick Charge(クイックチャージ)3.0が1つ】

つまりめちゃめちゃ早く充電できるUSBもついてますってことです。

シガーソケットが1つ

AC電源(家庭用コンセントタイプ)

3つ 差込口がついてます

出典 イラストAC

USB タイプA 

2つ 差込口がついています。

そのうち1つは早く充電できるタイプです。

USBと言えばこの差込口をイメージする人が多いです。

出典 KDDI

USBのタイプC

2つ

最近のアンドロイドのスマホへさす充電はこの形。

※個人的にはこの差込口の機器を持っていないです。

出典 KDDI

シガーソケット

1つ

車についている充電するときの穴です。

出典 いらすとや

スマホ充電2台

家電3つ使おうと思えば使えます

キャンプでそこまで8個つなぐことはないとは思いますが

もちろんWワット数を計算して使わないといけません。

差込口は多いにこしたことはないですよね。

【オススメ】思っているよりもコンパクト

コンパクト

A4用紙と比べてみましたところ小さいです。

写真をみていただいたらわかるとおり

家での収納に。

思っていたよりもコンパクトでした。

我が家のセレナの後ろにある秘密のもの入れである

ラゲッジスペースには高さがあり乗りませんでした

運転席と助手席の間にはピッタリです。

充電もシガーソケットからできるので運転中に充電もできます。

充電の差込口が上にあるので引っかかることもなく問題ありません。

ソーラーも2つに折りたためて磁石がついているので簡単に開くことはなく便利でした。

サイズもA4用紙6枚くらいでした。

軽い

軽いといっても重さが10.6kg

1歳半の乳児くらいの重さです。

足には結構しっかりしたラバーがついており、そんな簡単にずれないので

棚においていて子供がちょっとさわったくらいで動くなんてことはないです。

棚において滑らすことが出来ないくらいです。

【オススメ】安心の2年保障

2年の長い保障がついています。

企業からすれば保障期間内に不具合が起これば無償で修理または新しいものにかえるということなので

相当な製品に自信がないと保証まで出来ません

中に使用されている電池(内蔵リチウムイオン電池)は、BMWやDell、サムスン、LG化学に使われている世界有数のバッテリーメーカーであるBAKを採用しています。

つまり良いものを使っているから壊れにくいし安心です。

【オススメ】いろんな電化製品が使える

キャンプで使える電化製品はいっぱいあります。

1000Wあるので結構使えるものが多いです。

電気毛布なら【強】モードでつかっても30Wなので30時間はもちます。

一番キャンプでオススメなのが電気ケトルです。

1000W以上のものもありますが

このジャクリポータブル電源には電気ケトルは1000W以下を利用してください。

お湯が沸くスピードが速すぎて感動しましが。

ガスで沸かすときって沸騰まで時間がかかることが多いです。

でもケトルなら量にもよりますが1分もかからずお湯ができます。

・湯たんぽにお湯を入れる

・梅酒のお湯割りを作る

・コーヒーのお湯を沸かす

ポータブル電源を入手したらぜひ体感してください。

ガスの場合 100%のエネルギーが お湯に作用しません。

横から逃げるエネルギー

やかんを伝わり上へ逃げるエネルギー 等

無駄が多いのですが

電気ケトルはほぼ 無駄なく エネルギーが水に伝わります。

寒いときに電気ケトルでお湯がすぐ沸く感動を味わってほしいです。

【オススメ】1000Wの大容量がいい

ウーパパ
ウーパパ

【大】は【小】を兼ねる

キャンプに行かれるときは

車の大きさに余裕があるなら絶対に、絶対に容量が大きいものを選ぶほうがいいです。

今はバッテリーの小型化が進んでいるので容量が大きくてもそこまで重くはないです。

とりあえず今は小さい容量でいいかと思っていても

家族が増えキャンプで使える電化製品は必ず増えます。

考えてみてください。

家にある冷蔵庫は

結婚したときに「これくらいの大きさでいいか」と思って少し小さい大きさを購入してしまって

もう少し大きい冷蔵庫にすればよかった

あとから大きい容量がほしいから大きい冷蔵庫が買う

もっと容量があったほうがいいから追加でもう一台小さい冷蔵庫を買う。

そんなことできないですよね。

最初から大きい容量を選ぶべきです。笑

ポータブル電源も同じです。

思っている以上に容量が大きいものは必要になるんです。

【残念】ドライヤーがつかえない!?

キャンプでシャワーやお風呂を浴びることも多いのですが

強いドライヤー1000W以上のタイプは使用できないです。

でもお風呂がある場所にはドライヤーがついていますし

コロナの影響でシャワー室が使えないことのほうが多いです。

ママ
ママ

キャンプ場でドライヤーが使えなくて困ったことはないよ

どうしてもキャンプでドライヤーを使いたいときは

ジャクリさんから1500Wの大容量タイプが出ています。

【残念】防水ではない

防水ではないんです。

横にファンがついているので水につけると壊れます。

キャンプ場では急に雨が降ってくることがあるので

テントやタープの下に入れておくのがいいです。

私の家ではキャンプの時に泥棒会うのが嫌なので

テントの中に入れています。

Jackeryのポータブル電源+ソーラーはファミリーキャンパーにおすすめ

・ソーラーがあることで最強になります。

・コンセント類は8口と多い

・思っているよりもコンパクトで軽い

・安心の2年保障

・いろんな電化製品が使える

・1000Wの大容量がいい

防水ではないけれど、

操作性・性能・使いやすさ、安心安全、いうことなしです。

災害のときのことを考えると

想像してください

電気ケトルがあるキャンプ

電気毛布があるキャンプ

電源サイトを予約がいっぱいでも通常のキャンプ場でも冬を乗り越えれる

安い買い物ではないですが

あったらめちゃめちゃ便利ということです。

公式オンラインストアなら

支払いが

・クレジットカード

・代金引換(手数料無料)

・Amazon Pay

・コンビニ決済(190円手数料)

・銀行振込

でのお支払いに対応!

クレジットカード以外もできるのがいいですね。

こんにちは
パパあそびブログを運営している
ウーパパです。

私は35歳のパパです。
子供は6歳の娘
3歳の息子がいます。

家は大阪で
製造業で働く普通のサラリーマンです。

2019年にキャンプを初めてキャンプにのめり込んでいきました。
キャンプブームにのった一人です。笑

同年代ファミリーキャンパーの何か参考になればと思いブログを書きました。

参考になればと言ってますが、ファミリーキャンプ初心者ですので参考になるかどうか。

初心者目線でキャンプ情報を紹介できたらと思っております。

興味があることは狭く深〜く調べていきます。

YouTubeも始めましたので
チャンネル登録お願いします。

https://www.youtube.com/c/papaasobi

よろしくお願いします。

パパ遊びをフォローする
Amazon楽天で話題キャンプ用品ポータブル電源
スポンサーリンク
パパ遊びをフォローする
パパあそび

コメント

タイトルとURLをコピーしました